1575-17,Houjyouji, Ekiya-Cho, Fukuyama-City,Hiroshima, 720-2413, Japan
Tel.+81-84-972-2121 Fax.+81-84-972-9292
〒720-2413 広島県福山市駅家町法成寺1575-17
Tel.084-972-2121/Fax.084-972-9292
COMPANY
会社概要
Outline of Company
会社概要
Name 社名 | MANSEI INC. 株式会社 マンセイ |
Address 所在地 | 1575-17, Houjyouji, Ekiya-Cho, Fukuyama-City, Hiroshima, 720-2413, Japan Tel.+81-84-972-2121 Fax.+81-84-972-9292 〒720-2413 広島県福山市駅家町法成寺1575-17 TEL.084-972-2121 FAX.084-972-9292 |
Established 設立 | July 24,1958(Inaugurated:March 28,1950) 昭和33年7月24日(創業:昭和25年3月28日) |
Capital 資本金 | JPY 30 million 3千万円 |
List of Executives 役員一覧 |
Managing Director/Katsuhiro Matsuba 代表取締役社長/松葉 克博 Director/Kuniharu Taga 取締役/多賀 邦治 Director/Nobuyuki Sukenari 取締役/助成 信之 |
Product lines 営業品目 | Free fall system,Gravity boat davits,Miranda davit,Fast rescue boat davit Hose handling cranes, Provision cranes, Marine winches フリーフォールシステム・グラビティダビット・ミランダダビット・ 高速救助艇ダビット・ホースハンドリングクレーン・ プロビジョンクレーン・舶用ウインチ |
Number of employees 社員数 | 60 60名 |
Yearly turnover 売上高 | Fiscal year ending March 2024 : JPY4,200 million 令和6年3月期 42.0億円 |
Main Clients 主なお取引先 |
|
Coporate Brochure 会社案内 | PDF(18MB) |
Business Days in 2025 営業日(2025年) |
![]() |
Company History
会社のあゆみ
1950 昭和25年 | MANSEI KOUGYOSHO inaugurated at 424, Motomachi, Fuchu City, Hiroshima Prefecture. 萬成工業所を広島県府中市元町424に創業。 |
1956 昭和31年 | Founding plant established at 80-1, Motomachi, Fuchu City, Hiroshima. Prefecture, our present location, started production and sales of pig iron and cast iron products. 鋳造工場を広島県府中市元町80-1に新設し、銑鉄鋳物の製造販売を開始。 |
1958 昭和33年 | Incorporated as MANSEI INDUSTRY CO., LTD. in response to advancing business achievements. 業績の伸展にともない法人組織とし、萬成工業株式会社を設立。 |
1963 昭和38年 | Machinery plant established, started production and sales of various pumps. 機械工場を新設し各種ポンプの製造販売を開始。 |
1968 昭和43年 | Started production and sales of boat davits. ボートダビットの製造販売を開始。 |
1972 昭和47年 | Developed davits for life boats which are in accordance with SOLAS ’74 and started production and sales. SOLAS ’74適合の救命艇ダビットを開発、製造販売を開始。 |
1983 昭和58年 | Serialized and standardized L-type marine winches and launched them on the market mainly as winches for cargo and accommodation ladders. 舶用ウインチ、L型のシリーズ化、標準化を行い、 主として舷梯用、カーゴ用ウインチとして、市場へ本格参入。 |
1986 昭和61年 | In accordance with the 1983 amendment of the Safety of Life at Sea Convention of 1974, each launching apparatus was developed and the manufacturing and sales of life boat/rescue boats/life rafts were commenced. 1974年海上人命安全条約の1983年改正にともない、SOLAS ’83適合の救命艇/救助艇/救命筏の各進水装置を開発、製造販売を開始。 |
1994 平成 6年 | Ceased production and sales of pig iron and cast iron products. 銑鉄鋳物の製造販売から営業撤退。 |
1995 平成 7年 | Started development, production and sales of hydraulic cranes, and established a new assembly/inspection facility. 油圧式クレーンの開発、製造販売を開始し組立及び検査設備を新設。 |
1996 平成 8年 | Concluded a license agreement with d-i davit international GmbH Germany and started production and sales of free fall systems in Japan. ドイツ ダビットインターナショナル社とライセンス契約を締結してフリーフォールシステムの国内生産、販売を開始。 |
1997 平成 9年 | Capitalization increased to JPY30 million. 資本金3,000万円に増資。 |
1998 平成10年 | Started production and sales of free fall system. フリーフォールシステムの製造販売を開始。 |
2001 平成13年 | Obtained ISO9001 certification. ISO9001を取得。 |
2002 平成14年 | Ceased production and sales of standard pumps. 標準型ポンプの製造販売から営業撤退。 |
2005 平成17年 | Seiji Matsuba assumes the position of Managing Director. 代表取締役に松葉誠二が就任。 |
2006 平成18年 | ・ Started production and sales of Miranda davits for Japan Coast Guard. ・ Purchased new land (11,584㎡) at 1575-17, Houjyouji, Ekiya-Cho, Fukuyama-City, Hiroshima. ・ Constructed the world-wide service network in accordance with MSC/Circular 1206“PERIODIC SERVICE AND MAINTENANCE OF LIFEBOATS, LAUNCHING APPLIANCES AND ON-LOAD RE LEASE GEAR”. ・ Concluded comprehensive agreements with Fr.Fassmer GmbH & Co. KG Germany. ・ 海上保安庁向けミランダ型ダビットの製造販売を開始。 ・ 現在地(広島県福山市駅家町法成寺1575-17)11,584㎡を本社及び工場用地として取得。 ・ MSC/Circular 1206に伴う「救命装置の保守点検整備」事業に着手し、世界サービスネットワークを構築。 ・ ドイツ ファスマー社と包括的業務提携を結ぶ。 |
2007 平成19年 | ・ Constructed new head office and the primary factory(6,719㎡)and moved completely. ・ Changed to new name “MANSEI INC.” ・ 現在地に本社社屋および第1工場(6,719㎡)を建設し全面移転。 ・ 社名を萬成工業株式会社から「株式会社マンセイ」へ改称。 |
2008 平成20年 | ・ Delivered specific boat davits for an Antarctic exploration vessel “Shirase”. ・ Purchased the adjoining land(4,258㎡),and constructed the secondary factory(2,041㎡). ・ 新南極観測船「しらせ」向けのボートダビットを納入。 ・ 隣接地(4,258㎡)を取得し、第2工場(2,041㎡)を建設。 |
2010 平成22年 | Delivered Miranda davits for Taiwan Coast Guard. 台湾海上保安庁向けミランダ型ダビットを納入。 |
2012 平成24年 | Katsuhiro Matsuba assumes the position of Managing Director. 代表取締役に松葉克博が就任。 |
2014 平成26年 | Invited to a membership of International Life-saving Appliance Manufacturers’Association.(ILAMA) 国際救命設備製造者協議会(ILAMA)のメンバーに招聘される。 |
2015 平成27年 | Took over the after-sales service for boat davits from Miura Machine Co.,Ltd. 三浦マシン株式会社からボートダビットのアフターメンテナンス業務を引き継ぐ。 |
2025 令和7年 | Will purchase the additional land(14,326.88㎡) near head office and construct the third factory. 本社近くの土地(14,326.88㎡)を取得し、第3工場を建設する。 |